目をまるくして「えっ!」とならないように、就職する際は気を付けましょう。
近年の就職市場は売り手有利
近年、求人数は少しずつ増えており(希望にそうかどうかは別として)就職市場は売り手側が有利になっているようです。
就職する側にとっては、さまざまな企業に思い切ってチャレンジできるだけでなく、職業選択の幅が広がり、とてもいい傾向といえます。
メリットばかりではない
しかし、注意しなければならないことも存在しています。
注意したい企業
人材を確保することが困難になっていることから、簡単に採用を決める企業も多くなっているためです。どういうことかというと、だれでもいいから採用して「とりあえず」働かせる。というものです。
採用後の、教育や社内環境がずさんな企業であれば、就職側は注意して観察しなければなりません。
気持ちで注意したいこと
採用が決まったという人も、自分が価値ある人間だから早期に採用されたといういうような誤った価値を持ち、その気持ちを増幅させる人もいます。仕事をはじめてからしばらくして、企業側からすると適正面に問題があることに気が付く場合もあります。
人材不足は、双方のメリット・デメリットになりうる可能性がある為、ゆっくりとしっかりと、転職先を見極めていきたいものです。
面接の様々なパターン
企業の採用試験には、たいていは試験の最後の方で面接を行います。個別面接やグループ面接の他、役員面接など、様々なパターンがあります。
理想は、ある程度の責任ある人が個別で面接してくれるケースです。たいていの場合には、事前に提出している履歴書や、職務経歴書を見ながら話を進めていきます。
とはいえ、履歴書にも書いてあるようなことをわざわざ質問するような面接であれば、警戒する必要があります。面接で話す内容が、履歴書を読めばわかる程度の事であれば、企業側が本気で有力な人材を探しているかは、怪しいと感じます。
もしも、面接でいいひとを見つけ出したを感じるのであれば、履歴書を確認するだけの面接を行うでしょうか?
企業が、真に会社にとって有益な人材を見つけ出したいと思っているならば、形ばかりの面接に終始するといったことは起こりえないでしょう。